【エディタ】祝!通算1000デッキ記念 – 採用カード集計

全国のデッキビルダーの皆様、こんにちは。

おかげさまでこの度、当サイトのWEBアプリ「MTGデッキエディタ」の登録デッキが1,000リストを超えました!

2019/07/17現在で1,005リストとなっております、お役に立てているようで何よりです。

 

さて、節目のタイミングと言う事で500リスト突破記念の時にやった採用カード集計を今回もしてみようかなと思います。

500突破記念の時は未完成だったエディタも、今や「スターター」「スターター2000」とか言う謎のセット以外、エターナル環境も網羅しておりますので変化もある事でしょう。

ではでは、行ってみましょう!

 


土地ランキング

今回も基本土地を除いた土地カードの集計です、前回は青黒のM10ランドとショックランドがワンツーでしたが今回はどうでしょうか。

土地の採用総枚数:7,153枚

採用枚数TOP20

順位 枚数 カード名
1位 235 湿った墓
2位 230 繁殖池
3位 213 水没した地下墓地
4位 191 汚染された三角州
5位 176 血の墓所
6位 174 内陸の湾港
7位 173 神無き祭殿
8位 172 氷河の城砦
9位 172 孤立した礼拝堂
10位 169 神聖なる泉
11位 164 蒸気孔
12位 155 踏み鳴らされる地
13位 142 竜髑髏の山頂
14位 139 廃墟の地
15位 138 硫黄の滝
16位 136 寺院の庭
17位 127 血染めのぬかるみ
18位 125 草むした墓
19位 122 根縛りの岩山
20位 119 溢れかえる岸辺

​[expand title="土地21~50位(詳細を見る)" swaptitle="閉じる"]

順位 枚数 カード名
21位 105 森林の墓地
22位 100 樹木茂る山麓
23位 98 吹きさらしの荒野
24位 98 聖なる鋳造所
25位 91 陽花弁の木立ち
26位 61 手付かずの領土
27位 61 魂の洞窟
28位 60 幽霊街
29位 57 断崖の避難所
30位 54 沸騰する小湖
31位 52 墨蛾の生息地
32位 51 地平線の梢
33位 46 植物の聖域
34位 45 神聖なる泉
35位 44 エルドラージの寺院
36位 43 花盛りの湿地
37位 43 湿った墓
38位 43 霧深い雨林
39位 40 秘密の中庭
40位 37 不毛の大地
41位 36 ダークスティールの城塞
42位 36 ウルザの塔
43位 33 新緑の地下墓地
44位 32 ウルザの鉱山
45位 31 虹色の眺望
46位 31 産業の塔
47位 31 踏み鳴らされる地
48位 31 尖塔断の運河
49位 30 トロウケアの敷石
50位 29 ニクスの祭殿、ニクソス

​[/expand]

まぁそうですよね、と言った感じですが土地の色を見るに結構メタゲームは混沌としている印象を受けますね。

M10ランドとショックランドが満遍なく採用されている感じ。

ちょっと不思議なのはウルザランド3種の採用枚数が違うってとこかな、あれって3種類とも4枚入れる所からスタートだと思ってましたw

 


クリーチャーランキング

続いてクリーチャーの採用状況を見て行きましょう、前回はスタンの登録数が非常に多かったのに難題の予見者が1位だったのが凄く印象的でした。

クリーチャーの採用総枚数:10,517枚

採用枚数TOP20

順位 枚数 カード名
1位 124 ラノワールのエルフ
2位 122 成長室の守護者
3位 117 翡翠光のレインジャー
4位 112 培養ドルイド
5位 107 マーフォークの枝渡り
6位 94 正気泥棒
7位 87 ラノワールのエルフ
8位 86 難題の予見者
9位 84 歩行バリスタ
10位 79 通りの悪霊
11位 74 ハイドロイド混成体
12位 68 秋の騎士
13位 67 猿人の指導霊
14位 67 軍勢の戦親分
15位 63 グルールの呪文砕き
16位 62 ゴブリンの鎖回し
17位 61 再燃するフェニックス
18位 59 リックス・マーディの歓楽者
19位 57 鉄葉のチャンピオン
20位 55 クロールの銛撃ち

​[expand title="クリーチャー21~50位(詳細を見る)" swaptitle="閉じる"]

順位 枚数 カード名
21位 54 黎明をもたらす者ライラ
22位 52 瞬唱の魔道士
23位 52 弧光のフェニックス
24位 52 第1管区の勇士
25位 52 真夜中の死神
26位 51 拘留代理人
27位 51 貴族の教主
28位 51 パルン、ニヴ=ミゼット
29位 49 殺戮の暴君
30位 49 徴税人
31位 48 破滅の龍、ニコル・ボーラス
32位 47 豊潤の声、シャライ
33位 46 遁走する蒸気族
34位 46 原初の飢え、ガルタ
35位 44 疫病造り師
36位 44 災いの歌姫、ジュディス
37位 43 羽ばたき飛行機械
38位 42 野茂み歩き
39位 41 帆凧の掠め盗り
40位 40 縫い師への供給者
41位 40 どぶ骨
42位 40 脚光の悪鬼
43位 40 ギトゥの溶岩走り
44位 40 執拗なネズミ
45位 38 プテラマンダー
46位 37 マーフォークのペテン師
47位 37 スレイベンの守護者、サリア
48位 36 エリマキ神秘家
49位 36 僧院の速槍
50位 35 悪意の騎士

​[/expand]

上位が草まみれ過ぎて酸素が濃い!

ラノエルはドミナリアと基本セットのやつがバラけて集計されちゃってるので、合計211枚とダントツです。

最古にして最高のマナクリなんやなって思いますが、もうすぐこの子スタン落ちするよね…ラノエルが居る環境は高速化すると言うのが定説なので、スタン環境は減速していくのかもしれないですね(※入れ替わりで神秘家来たら変わらないけど。)

前回1位だった難題は8枚しか増加して居ませんでしたが、モダンでは緑トロンが流行りだしているので、またグーンと採用枚数が伸びるやも知れません。

 


アーティファクトランキング

さぁ、皆大好きアーティファクトのランキングです!(偏見)

カラデシュブロックが落ちた上に、当サイトではスタンのデッキの利用が多いのでアーティファクトは下環境のモノが多いだろうなと予想しています。

アーティファクトの採用総枚数:1,800枚

採用枚数TOP20

順位 枚数 カード名
1位 87 オパールのモックス
2位 72 罠の橋
3位 69 霊気の薬瓶
4位 48 探検の地図
5位 40 水蓮の花びら
6位 37 宝物の地図
7位 33 虚空の杯
8位 31 溶接の壺
9位 30 魔術遠眼鏡
10位 28 極楽のマントル
11位 26 モックス・ダイアモンド
12位 26 大祖始の遺産
13位 25 真髄の針
14位 24 彫り込み鋼
15位 24 パワーストーンの破片
16位 24 モックス・アンバー
17位 23 ブラック・ロータス
18位 22 ビビアンのアーク弓
19位 21 頭蓋囲い
20位 20 減衰球

​[expand title="アーティファクト21~50位(詳細を見る)" swaptitle="閉じる"]

順位 枚数 カード名
21位 19 飛行機械の鋳造所
22位 18 弱者の剣
23位 16 彩色の宝球
24位 15 罠の橋
25位 14 ミシュラのガラクタ
26位 14 真髄の針
27位 14 虚無の呪文爆弾
28位 14 仕組まれた爆薬
29位 14 不滅の太陽
30位 14 ボーラスの城塞
31位 13 密輸人の回転翼機
32位 13 墓掘りの檻
33位 13 航海士のコンパス
34位 13 鼓舞する彫像
35位 12 彩色の星
36位 12 ゴブリンの放火砲
37位 12 拷問台
38位 11 彩色の灯籠
39位 11 世界のるつぼ
40位 11 王神の贈り物
41位 10 バネ葉の太鼓
42位 10 忘却石
43位 10 改革派の地図
44位 10 叫び角笛
45位 10 催眠の宝珠
46位 9 バジリスクの首輪
47位 9 真髄の針
48位 9 祖先の象徴
49位 9 来世への門
50位 9 マイコシンスの格子

​[/expand]

知ってるカードしか無いね!

それにしてもペタルの採用枚数凄いですね、モダンでお馴染みのカードが並ぶ中、5位にシレっと潜んでいる辺りに恐怖を感じます。

 


インスタントランキング

クリーチャーの次に採用枚数が多いのがこのインスタント、この1年ぐらいで優先権とかを詳しく学んで、人にきちんと説明できるようになりました。

インスタントの採用総枚数:5,314枚

採用枚数TOP20

順位 枚数 カード名
1位 142 選択
2位 136 致命的な一押し
3位 134 稲妻
4位 123 成長のらせん
5位 114 薬術師の眼識
6位 106 否認
7位 104 ヴラスカの侮辱
8位 102 ショック
9位 97 喪心
10位 95 流刑への道
11位 77 屈辱
12位 74 稲妻の一撃
13位 70 吸収
14位 64 流刑への道
15位 53 呪文貫き
16位 53 悪意ある妨害
17位 52 渇望の時
18位 52 魔性
19位 50 選択
20位 48 暗殺者の戦利品

​[expand title="インスタント21~50位(詳細を見る)" swaptitle="閉じる"]

順位 枚数 カード名
21位 46 魔力変
22位 46 残骸の漂着
23位 45 雷電支配
24位 43 差し戻し
25位 41 争闘
26位 40 中略
27位 39 集合した中隊
28位 38 思考掃き
29位 38 突然の衰微
30位 37 軽蔑的な一撃
31位 37 潜水
32位 37 ドビンの拒否権
33位 36 卑下
34位 35 意志の力
35位 34 活力回復
36位 34 焦熱の連続砲撃
37位 34 根絶
38位 33 顕在的防御
39位 33 魔術師の稲妻
40位 33 四肢切断
41位 31 呪文貫き
42位 31 逆説的な結果
43位 31 危険因子
44位 30 召喚士の契約
45位 29 興行
46位 28 渦まく知識
47位 27 不許可
48位 27 否認
49位 27 巨森の蔦
50位 26 謎めいた命令

​[/expand]

ライトニングボルトとプッシュと言うスーパー強いカードを押しのけて、オプトが1位でした!

構えてエンド時に占術からのドローって言うモダン級のカードがスタンでリーガルなら、そりゃあ使うよねーって話です。

ラノエルと同じく、イクサランバージョンとドミナリアバージョンで別集計されてるので採用数は192枚となります。

 


ソーサリーランキング

ぼくしってる、じょういは、はんですだらけなんでしょ?

ソーサリーの採用総枚数:3,797枚

採用枚数TOP20

順位 枚数 カード名
1位 147 血清の幻視
2位 141 思考消去
3位 110 溶岩コイル
4位 103 思考囲い
5位 100 コジレックの審問
6位 95 強迫
7位 75 信仰無き物あさり
8位 56 古きものの活性
9位 52 批判家刺殺
10位 52 航路の作成
11位 50 舞台照らし
12位 49 ケイヤの怒り
13位 48 発見
14位 45 約束の終焉
15位 38 強迫
16位 38 肉儀場の叫び
17位 37 思案
18位 36 集団的蛮行
19位 36 苦悩火
20位 35 採取

​[expand title="ソーサリー21~50位(詳細を見る)" swaptitle="閉じる"]

順位 枚数 カード名
21位 34 滅び
22位 34 死せる生
23位 34 アングラスの暴力
24位 33 思考囲い
25位 32 古呪
26位 32 永遠神の投入
27位 32 漂流自我
28位 32 浄化の輝き
29位 31 苦しめる声
30位 30 手練
31位 28 小悪疫
32位 28 開花
33位 28 命運の輪
34位 27 煤の儀式
35位 27 精神ねじ切り
36位 26 轟音のクラリオン
37位 26 安堵の再会
38位 25 大将軍の憤怒
39位 24 未練ある魂
40位 24 這い寄る恐怖
41位 24 溶岩の撃ち込み
42位 22 神々の憤怒
43位 21 骨への血
44位 21 ドリルビット
45位 21 血清の幻視
46位 20 至高の評決
47位 20 チャネル
48位 20 火の玉
49位 20 燃え立つ門
50位 19 恐竜との融和

​[/expand]

1位はセラムビジョンでした。

そう言われるとハンデスは囲いと審問で枠を取り合ってるから納得出来ますね。

 


エンチャントランキング

M20での再録により白と黒の力線がお求めやすくなったので、今後は伸びてくるに違いないです。

エンチャントの採用総枚数:1,985枚

採用枚数TOP20

順位 枚数 カード名
1位 72 アズカンタの探索
2位 68 野生の律動
3位 63 荒野の再生
4位 52 楽園の拡散
5位 48 最古再誕
6位 39 安らかなる眠り
7位 37 アーティファクトの魂込め
8位 36 議事会の裁き
9位 36 硬化した鱗
10位 31 イクサランの束縛
11位 30 執着的探訪
12位 29 封じ込め
13位 28 ベナリア史
14位 28 燃えがら蔦
15位 28 実験の狂乱
16位 27 ファイレクシア教典
17位 27 石のような静寂
18位 27 戦慄衆の侵略
19位 24 順風
20位 24 軍団の上陸

​[expand title="エンチャント21~50位(詳細を見る)" swaptitle="閉じる"]

順位 枚数 カード名
21位 23 虚空の力線
22位 22 亡霊の牢獄
23位 22 広がりゆく海
24位 21 恐怖の劇場
25位 20 金切り声の苦悶
26位 20 訓練場
27位 20 水没した秘密
28位 20 怨恨
29位 20 虚空の力線
30位 19 虚報活動
31位 19 ハダーナの登臨
32位 18 拘留の宝球
33位 18 ギルド会談
34位 18 ケイヤの誓い
35位 18 ニッサの誓い
36位 16 アンティキティー戦争
37位 16 アルゲールの断血
38位 15 血染めの月
39位 15 血染めの月
40位 15 正気減らし
41位 15 ファイレクシアの闘技場
42位 14 スランの崩落
43位 13 ミラーリ予想
44位 12 心理腐食
45位 12 プロパガンダ
46位 12 テゼレットの手法
47位 11 神聖の力線
48位 11 虚石の探索
49位 11 排斥
50位 9 肥沃な大地

​[/expand]

思ったより力線が無いなと思ったけど、これバージョン違いで集計しちゃってるから半分ぐらいの数に分散してしまっていますね。

 


プレインズウォーカーランキング

灯争大戦の影響で爆発的に採用数が増えていますが、何故かトップ3を当てる自信があります。

プレインズウォーカーの採用総枚数:1,327枚

採用枚数TOP20

順位 枚数 カード名
1位 129 ドミナリアの英雄、テフェリー
2位 65 覆いを割く者、ナーセット
3位 62 時を解す者、テフェリー
4位 43 夢を引き裂く者、アショク
5位 40 復讐に燃えた血王、ソリン
6位 37 戦慄衆の将軍、リリアナ
7位 33 ビビアン・リード
8位 32 精神を刻む者、ジェイス
9位 31 はぐれ影魔道士、ダブリエル
10位 31 オルゾフの簒奪者、ケイヤ
11位 31 ウルザの後継、カーン
12位 31 崇高な工匠、サヒーリ
13位 28 大いなる創造者、カーン
14位 26 ゴルガリの女王、ヴラスカ
15位 24 傲慢な血王、ソリン
16位 22 ヴェールのリリアナ
17位 22 大判事、ドビン
18位 20 龍神、ニコル・ボーラス
19位 19 ビヒモスを招く者、キオーラ
20位 19 暴君への敵対者、アジャニ

​[expand title="プレインズウォーカー21~50位(詳細を見る)" swaptitle="閉じる"]

順位 枚数 カード名
21位 18 解放された者、カーン
22位 18 炎鎖のアングラス
23位 17 火の血脈、サルカン
24位 17 世界を揺るがす者、ニッサ
25位 17 主無き者、サルカン
26位 16 無頼な扇動者、ティボルト
27位 16 反逆の先導者、チャンドラ
28位 16 真面目な訪問者、ソリン
29位 15 人知を超えるもの、ウギン
30位 15 野生語りのガラク
31位 15 野獣の擁護者、ビビアン
32位 14 最後の望み、リリアナ
33位 14 炎の職工、チャンドラ
34位 13 謎めいた指導者、カズミナ
35位 13 ボーラスの工作員、テゼレット
36位 12 イゼット副長、ラル
37位 12 ゼンディカーの同盟者、ギデオン
38位 11 暴君潰し、サムト
39位 11 太陽の義士、ファートリ
40位 11 支配の片腕、ドビン
41位 11 ヴェールのリリアナ
42位 10 野生語りのガラク
43位 10 混沌をもたらす者、ドムリ
44位 10 先駆ける者、ナヒリ
45位 10 ボーラスの壊乱者、ドムリ
46位 10 精霊龍、ウギン
47位 9 秘宝探究者、ヴラスカ
48位 8 自然に仕える者、ニッサ
49位 8 槌のコス
50位 8 群集の威光、ヴラスカ

​[/expand]

やっぱりな!

この3枚ってホント良く見ると言うか、スタン級じゃないもんなぁ。

ローテにより「やっと英雄テフェリーが落ちる!」と喜ぶ多くの人を絶望させた灯争テフェリー、ナーセットと言う相棒も加わりスタンからエターナルまで所狭しと暴れまわっております。

 


エディタの紹介

通学通勤のスキマ時間、風呂でくつろぎながら、寝る前の布団の中で。

デッキの構築から一人回しまでをサポートするWEBアプリケーションをアナタの手の中に!

 

これはMTGファンによるMTGファンのための完全無償のツールです。

完全に管理人の趣味だけで開発&運用しているので色々と責任は持てませんが、同じ趣味を持つ皆さんが気軽に使えて便利なものを目指しています。

https://mtg.theuri.net/dashboard/

どうぞよろしく。

 


あとがき

デッキエディタは割とやり尽くしてしまった感があって、何か良いネタがないかなぁと言う状況です。

やり過ぎてWotCに怒られるのは困るけど、なんかもっとこう構築やテストプレイに実用的な機能が有れば実装したい気持ちは凄く有ります。

何か良いネタ無いですかね。

 


関連記事

【エディタ】祝!通算500デッキ記念 – 採用カード集計

雑談

Posted by theuri