【灯争大戦】プレリ開始!

祝・灯争大戦プレリリース!!

いやー、テンション上がりますね!

一つ前のセットは個人的にちょっと盛り上がらなかったので余計にそう思うのかも知れませんが、ドミナリア発売の時ぐらいアガってますよ、ええ。

まぁ私は今日から二泊三日の旅行に出かけるので、プレリは行けないんですけどね!

 

プレリに関しては私以外にも、予定あって行けねーよとか、近くでやってねーよとか、対外戦嫌だから行かねーよとか色々あると思います。

そんな我々の味方が

デッキエディタ!

灯争大戦のカードデータ、実装済みでございますよ。

 

脳内妄想をデジタルに反映して具体的なカードリストを作り、それを画面上で一人回ししてみようじゃないか!と言う事で開発を開始した平成最後の大型プロジェクトの成果物です。

Twitterとかでプレリ組の感想を「ぐぬぬ」と眺める通過儀礼は回避出来ませんが、多少は和らぐんじゃないかな!

勿論プレリ組の皆さんも一般リリース後にはシングルカードを買い求めると思うので、体験してきた使用感などを元に「色々検討するため」のツールとしても使ってみてくださいまし。

デッキエディタ開発記録 vol.1

開発が進むにつれて色んな事が出来るようになって来たんですが、未だにマニュアルページが無いと言う欠陥を抱えています(ごめんなさい)

以上、宣伝終わり。

 

 

さてさて、ここから本題。

私も当然の如く待ちきれなくて灯争大戦のカード(※主にプレインズウォーカー)を組み込んだリストを試しているんですけど、良い方にも悪い方にも期待を裏切ってくるので楽しくて仕方ないです。

試しているのがモダンのデッキばかりなのですが、絶妙に1マナ重いなーとか、思ったより嫌らしいなーとか、色々思う所があってですね。

 

例えばクロックが細いデッキだと「マイナスしかないけど初期忠誠度が高いヤツ」を落とすのが凄い大変だったりするので、

忠誠度能力を起動せずにボッ立ちしてる方が強い

ってケースも割と出て来そうだったり。

これは忠誠度能力で「アドバンテージを継続的に稼ぐ」と言うプレインズウォーカーの常識を覆す出来事ですねw

 

ちなみに今の所一番ヤバそうだったのはやっぱり新テフェリーで、ストームデッキに投入してみたんですよ。

マナベースが凄く難しくなるんだけど、ベースは青赤で白をほんの少しだけタッチ(※一応魔力変で白は出せるしね。)してジェスカイにしてみたんです。

んでまぁ+1能力を起動すると、次の自分のターンまでソーサリーがインスタントタイミングで撃てるようになるじゃないですか?

ってぇことは?

相手ターン中にコンボ始めたら、相手が唱えた呪文分もストーム乗るから「ちょっと少ない呪文数でストームが致死量に達するのでは?」ズルっこい事を思いついた訳です。

ほら、相手はソーサリータイミングでしか呪文を唱えられない訳だから、必然的に自分のターン中に複数のアクションを取ろうとするでしょ?

そこにつけ込んでやろうって事で(ゲス)

 

おもむろに(脳内)対戦相手がドロースペルを撃った後にクリーチャー1体を出した事にして「そのターンのエンド時」にコンボ始めてみたら、普通に完走出来てしまいまして。

これ行けるヤツやん!

割と衝撃的でしたw

まずマナを使わずにストーム2から始まる時点で胡散臭いんだけど、《ぶどう弾/Grapeshot》《巣穴からの総出/Empty the Warrens》もインスタントタイミングで撃てるし、途中で《血清の幻視/Serum Visions》撃ってトップ操作してから《魔力変/Manamorphose》で都合の良いカードをドローしたりとか、更にヒドイ事に新テフェリーが着地しちゃってるから対戦相手は「途中でカウンター呪文を挟めない」ので

 

まさにやりたい放題

 

巣穴からの総出がエンドカードの場合でも、相手のエンド時にコンボしてるから

  • すぐさまターン返って来て土地が全部起きる。
  • トークンは全部召喚酔いが解けてる。
  • 漂着とかも絶対撃たれないから《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》みたいな置物が無ければどうしようもねぇ!

従来の「ターン返ってくれば勝ち」って弱点までカバーされている気がしてならない。

ちなみに白タッチにより置物に触れるようになるから、コンボ中に《断片化/Fragmentize》とか引けたら割りつつストーム稼いだりも出来るんじゃ無いかな?(えげつねえ)

《減衰球/Damping Sphere》だって置かれた相手ターンのウチに処理出来ちゃう可能性があるのも画期的だと思いました。

 

テフェリーさん…神話レアじゃないってマジですか?w

 

 


あとがき

なんか興奮しすぎてハイテンションな文章になっちゃってて恥ずかしい。

それでもなお新テフェリーは対コントロールだけじゃなく、コンボデッキのお供としても最強のプレインズウォーカーになるんじゃないかなって思ってますw

常在型能力は妨害を封じ、忠誠度能力は起動にマナを使わないからとにかくコンボ向きと言いますか。

今後しばらくはソーサリー絡みのコンボが環境を引っ掻き回すかも知れませんよ!

 

それではプレリ組の皆様、Twitterにて感想や当たったカード自慢をお待ちしています。

こう言うお祭りムードは大好きなので、毎回楽しみにしていますw

雑談

Posted by theuri