【灯争大戦】ボックス開封

うり「よし、じゃあジャンケン勝ったらこっちの箱で、負けたらそっちの箱な!」
同僚「恨みっこ無しで。」
ジャンケンホイ!!
うり「勝った!」
同僚「えっとどっちがどっちでしたっけ?」
うり「ん?どっちだっけな。」
GWも普通に仕事だった我々は、たまたま別件で有給を取っていた私が一般発売日(※2019/5/3)に灯争大戦を2ボックス、つまり二人分買って寝かせておりました。
そして遂に開封の刻が来た!って時にサーバがエラー吐いてコケてしまい全国から問い合わせが殺到、3時間遅れの昼休みに開封する運びとなりました。
恒例のランチタイムバトルならぬ「ランチタイム開封」の始まりです。
狙うカードは
- 新ギデオン
- 新カーン
- 新テフェリー
- 新ドビン
- 新アショク
- はぐれ影魔道士(笑)
- リリアナの勝利
- 古呪
- 爆発域
うーん、なんか色々欲しいのあるから楽しい開封になりそうですね!
—
まず最初にMの文字が見えたカードは黒、右下に四角も三角も見えない。
うり「んー、これは終焉サイクルのやつかな…黒ってどうだっけか。」
同僚「黒の神話って何枚あるんですか?」
うり「3枚だったと思う、終焉とリリアナとバントゥかな。」
同僚「終焉確定じゃないすかw」
うり「タフ1ばっかりなら3マナで3体落とせるって考えたら結構強いんかな?」
同僚「X=10以上になる事ってありますかね。」
うり「最低でも12マナか…ぐだぐだになっても中々無いよね、コントロール相手なら有りえなくも無いけど、そんなマナフラした状況で12マナのソーサリーが通る?って話だし。」
残念な感じがするカードに神話枠を一つ喰われ、リリアナの勝利はまだ出ず。
—
同僚氏が古呪と爆発域を引いて盛り上がっている中、こちらに2枚目のMが出現。
うり「あ、イラストレーターのとこ日本人で神話レアって事は3枚に絞れるな!色は…マルチ。」
同僚「ボーラス様か!」
うり「天野さんのリリアナ欲しかったけど、これはこれでアリか!」
使うかどうかは別として、ボーラス様はなんか嬉しいですね。
1ボックスに神話レアは3~4枚、まぁ最近のボックスは全部4枚引いてるしあと2枚は来るんじゃ無いかな。
それよりリリアナの勝利が出てこないです。
—
同僚氏が先にリリアナの勝利を引いて、ヴィトゥ=ガジーが光って盛り上がっている中、こちらに3枚目のMが出現。
うり「神話で赤いクリーチャー、これはもうオッコトヌシしかないんじゃね。」
同僚「おー、ガルタ走らせたいすね。」
うり「グルール楽しそうね。」
恐らく神話レアはあと1枚、ギデオンでないかなぁ。
ちなみにリリアナの勝利はまだ出てきません。
—
同僚氏に何故か2枚目の爆発域が出てレアって被りあるの?とか言ってる間に、こちらにはレア以下のPW達、テフェリーやカーンを始めとしてウギンとソリン様を除く全てが日本絵で出て来てくれてウハウハ。
そして久々にFoilカードが出たのでレアリティまでズラすと…。
うり「あ、神話光った。」
同僚「マジ?」
うり「ノンクリーチャーで赤、って事は…。」
同僚「あ、それそこそこ高いですよ。」
うり「マジ?」
相場マニアの同僚氏の目が光ってるのでそこそこのお値段なのでしょう、これは売り飛ばしましょう。
所でリリアナの勝利ってアンコモンであってるよね?出ないんですけど。
—
同僚氏に4枚目の神話レアでオケチラが出て羨ましがっていたら、こちらにも4枚目のMが出現。
うり「神話来た、黒のクリーチャーって事はバントゥかな。」
うり「んー、黒い神話3枚中2枚引いてリリアナをハズしたかーw」
同僚「これで終わりですかねぇ。」
お互い4枚ずつ(※1枚Foilの神話引いたからこっちは5枚。)の神話レアが出て、消化試合ムードでパックをムシって行きます。
未だにリリアナの勝利が出てこないし、同僚氏も1枚しか引けていないし、プッシュ枠なのかな。
—
同僚氏が日本絵ラルが光って、高額カード来た!と盛り上がっていると、こちらには5枚目のMが出現。
うり「あれ?また神話来たw青いクリーチャー、って事はケフネトしかないね。」
同僚「あ、それも結構高いヤツですよ!」
うり「嬉しいけど、リリアナの勝利が出ない。」
同僚「いや、1箱で6枚も神話レア引いといてそんな事言わないの。」
—
その後ラスト2パックで1枚だけリリアナの勝利を引いて、余韻に浸りながら軽く整理。
うり「それなりに満足でございます。」
同僚「帰ってから整理して、明日高値のやつは早めに売った方が良いですね。」
うり「そだねー、少なくともFoilは自分で使わないから売りたい。」
そんな会話をしながら幸せの時間、ランチタイムボックス開封は幕を下ろしましたとさ。
やっぱ開封は楽しいね!
あとがき
翌日晴れる屋の買い取り価格を眺めていたのですが、Foilの日本絵リリアナが5万円とかなってて度肝抜かれましたw
日付入りのプレリプロモで3万円とか?とにかく凄い事になってて、さすが天野さんやなぁと。
日本絵は全36種類だし、どうやらコンプ勢が多いとかそんな感じの需要っぽいですね。
ナーセットとかアンコモンなのに光った日本絵がメルカリで17,777円で売れてたりするし、コンプ勢需要が落ち着いたらおもくそ暴落すると思うので、特にこだわりが無い人は早く売り払うのが吉かと。