ハサミ・ストンピィvsイゼット・コントロール

うり「ダイスロール5と5で10、先行貰います。」
同僚「つよ、後攻かぁ。」
うり「今日は青黒ストンピィ組んできたよ、おっ7枚キープで…。」
同僚「青黒ストンピィ?珍しい色やね、こっちもキープです。」
うり「じゃあ始めます、血染めのぬかるみセット、フェッチ切って湿った墓タップイン、ダークスティールの秘宝出してエンドです。」(←明らかにモダンのデッキ)
同僚「!!?」(←スタンのデッキ)
うり「スタンの青黒とは言ってない。」
圧勝とは圧倒的に勝利する事である
と言う訳で、本日のランチタイムバトルはこないだツイートしたハサミ・ストンピィにて同僚をアンブッシュする形で3-0の完封勝利を収めて来ました(サツバツ!)
構築中の思惑通り、いや思ってたより遥かに5/5で殴るってのは強かったです。
特に5/5破壊不能はもう別格過ぎて、ミゼットやドレイクでチャンプブロックするしかない状況を度々作ってましたねw
よく考えなくても手札いっぱい有っても殴れるハゾレトだもん、割とイカれてると思います。
記事公開後にフォロワーさんから「爆片破はどうですか?」と提案を頂きちょろっと計算した所、抵抗されなければ3キル出来ると気付いてほんの少しだけリストをいじって
グリクシス・ハサミ
にマイナーバージョンアップしました。
3キルの一例
- 土地、0マナファクト2枚、オパモ1枚で初手ハサミ。
- ハサミ付きで殴って5点、3マナ以下のハサミで2枚目のクロックを作る。
- ハサミ付き2体で殴って10点、爆片破で5点、合計20点。
1は結構色んな組み合わせ(※例えばダークスティールの城塞が手札に有ればオパモと0マナファクト1個でOKとか。)があるので割とお目にかかるが、2から先は期待値が低すぎるので「浪漫枠」って事で。
ツイート時にちょっと触れてましたが、《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》があまり起動出来ないから2枚とも抜いて、24枚目の土地と《爆片破/Shrapnel Blast》をピン挿ししたリストを持ち込みました。
活躍したカード
単体では機能しないし微妙かな?と思ってた《ダークスティールの秘宝/Darksteel Relic》がとにかくヤバかったです、3本ともこいつが常に戦況を動かしていたぐらい。
元々5/5破壊不能は《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》で実現していましたが、最序盤でマナ基盤をこかすとテンポ損して展開や対応が遅れてしまう弱点がありましたが、それを綺麗さっぱり肩代わりしてくれていました。
今思い返すと「秘宝をバウンスされてハサミが墓地に落ちるシーン」が度々あったけど、城塞にハサミ付ければ《一瞬/Blink of an Eye》ではバウンス出来なくなるから(※城塞は「土地でもある」ため対象に取れない。)もっと鬼畜な攻め方が出来ていたハズだ。
もひとつ色んな意味で印象深かったのは《技量ある活性師/Skilled Animator》かな、M19の肉付きハサミさん。
このデッキは相手のライフを「5の倍数で削る」ため、1/3のお肉が残った所でアタックする意味がほぼ無くて完全に手持無沙汰になってました。
太鼓全抜きしたのも無駄感に拍車をかけてて…ブリンク装置とかあったらハサミ対象を状況に応じて変更するとか出来るんだけどな、なんか面白いギミック考えよう。
ボードアドバンテージ的には凄くコスパ良いと思うので、こいつにもう一仕事与える事が出来れば一段階上のレベルのデッキになると思います。
そして何と言っても《アンティキティー戦争/The Antiquities War》はやっぱり最も危険なハサミでした!
2本目はお相手が凄く上手に序盤を捌いてきてた上に、固まって引いてしまったテゼレット3体を全部処理されてしまって
中盤の切り札/(^o^)\ナクナタ
と焦っていた訳ですが、そこで手札をガンガンに使っちゃったせいで、着地してしまったアンティキティー戦争を止めるのはかなり難しい事だったようです。
同僚「えーと、第3章で何点喰らうんですかねぇ?」
うり「見た目25点」
英雄譚は出した後「一切マナ使わない」のが強いですね、不許可構えて雑にフルパン。
ok, next game.
あとがき
こないだ勉強&考察した「マッチ間処理の手順」をきちんと守り、丁寧にシャッフルする事を心掛けているのですが、今の所偏りがパターン化する事無く上手く回っているように思います。
1人回しも合わせたら、多分30戦分は余裕で超えてるし効果アリって言っても良いんじゃないかと。
勿論「土地が2枚から伸びねぇえええ!!」とか有りましたけど、酷いのはまだ片手の指で足りるぐらいしか経験してませんからね!こんなもんは運で片づけられるレベルです。
取りあえずモダンvsスタンは納得の完勝でした、私レベルのビルダーが作るオリジナルデッキだと、普通にスタンデッキに遅れを取るからねw