パイオニア禁止改定その3 – 無し

皆さんおはようございます、今朝(※日本時間2019/11/19)にパイオニアの禁止改定その3が発表されました。

対象となったカードは0枚で…

 

んん、ゼロ?

 

ソース:https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/november-18-2019-pioneer-banned-announcement

 

確かに5-0リストだけを見てる限りではかなり多様性あるし、プロがガチ大会でどう言うメタゲームを作るかまでは様子見でも問題無い気もするっちゃする。

緑信心が暴れ過ぎたように見えたのも、たまたま偏っただけだったと思えば許容範囲って感じなのかな?

正直《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》がヤバそうだなって思ってたので、昨日無理矢理パイオニアのデッキに入れてお別れ会してたんだけど、少なくとも1週間は寿命伸びた訳です。

なんかアレだなぁ、

盛大にお別れの挨拶をしたのに次の信号で追いついちゃって気まずい感じになる

的な感覚と言うか…w

 

これだけじゃなんなので、他フォーマットの禁止&制限改定もチラ見しておきましょう。

 

ソース:https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033448/
告知日:2019年11月18日

スタンダード
《王冠泥棒、オーコ》禁止
《むかしむかし》禁止
《夏の帳》禁止

ブロール
《王冠泥棒、オーコ》禁止

レガシー
《レンと六番》禁止

ヴィンテージ
《覆いを割く者、ナーセット》制限

 

スタンは「あっハイ」過ぎてなんも言えませんが、レガシーのレン6禁止とヴィンテージのナーセット制限はシングルカード市場に響きそうですね。

両方(※ナーセットは絵違いの方)ともFoilの価格がバグっていたので、それがガツンと値下がりすると考えるとモダホラと灯争大戦を剥く楽しみが半減してしまいます、これは凄く残念。

 

で、モダンですが。

健全なのか、放置されたのかは分かりませんが変更なし。

グランプリで採用されるパイオニアの調整のため一旦そっとしておく方針な気がするけど、何も無しはちょっと意外でしたw

 

なお、各種禁止や制限はデッキエディタに反映済みです!

 

以上、今週はパイオニア環境に変更なし!って事で。

ではでは、また来週。

Pioneer,雑談

Posted by theuri