[モダン対戦] ホロウ・ヴァイン vs マーフォーク
さて、モダホラ2でパワーアップした既存のアーキタイプで、忘れてはならないのが「マーフォーク」です。
同デッキ(=魚人軍団)でモダンデビューし、今なお定期的に使い込んでいる同僚氏がモダホラ2のパワーアップ要素を組み込んだデッキを持って来たと聞きまして、そんなのもう「対戦するしかないよなぁ?」と。
こちらは狂気に身をゆだねて賭け狂う、運ゲーの王者たるホロウ・ヴァインで迎え撃つ事に。
久々のマーフォーク戦なのですが、まぁとにかく1ゲームが迅速くて、すでに4戦(=10本)消化済みのため、ポイントとなった部分をお伝えしたいと思います。
なお、戦績としては1勝2敗1分で負け越しています。
- 1戦目:×××(※3本目は泣きの一回)
- 2戦目:○○-
- 3戦目:○××
- 4戦目:×○(※時間切れで分け)
島渡りによる「すれ違いのライフレース」を仕掛けられるので、基本的には運ゲーを制してマウント取れないと秒殺される感じ。
現在のホロウ・ヴァインはやはり運ゲーである
まだ《信仰無き物あさり/Faithless Looting》が現役だった頃、すなわちホロウワン全盛期のブン回り初手はこんな感じでした。
- 通りの悪霊をサイクリング(=1枚捨てる)して1枚引く。
- 山を出す。
- 物あさりで2枚引いて2枚捨てる。
- 手札のホロウワンを全部出す。
良く考えなくても「実質3枚ドロー」してる訳だから追加のホロウワンを引く事もそこそこあって、ホロウツーどころからホロウスリーまでありました。
ヴァイン型の場合、3の物あさりでヴァインを捨てると4で誘発、飛び出してきたヴィアンがいきなり殴りかかるって言う、初手クソゲーをおっぱじめる始末。(※赤黒型は炎跡のフェニックスを捨てる。)
つまり、約束されし踏み倒しがそこにはあったのです。
しかし今はそれが出来ないから《燃え立つ調査/Burning Inquiry》や《ゴブリンの知識/Goblin Lore》で、神のみぞ知る踏み倒しのみで戦っている訳です。
ランダムに3枚捨てると言う事は、当然こんな事が起こります。
5枚中ホロウワン2枚で、ホロウワンを全部捨てちゃったの巻。
9枚中墓地に行って欲しいカード5枚で、激情2枚のうちどちらかは手札に残って欲しい状態で、激情2枚と牛が1枚落ちて天を仰いじゃったの巻。
8枚中ホロウワンが1枚だから、これは流石に出せるでしょと思っていたらホロウワンを捨てちゃったの巻き。
その他、写真を撮り逃していますが「こんなこと」がやたらと発生しています。
そして対戦相手は言いました、
ホロウワン全然出てこないやん
と。
新マーフォークのレビュー
さて、今度は相手のデッキについて。
モダホラ2のプレビュー中に、当サイトでも新マーフォークの紹介ページを書きました。
実際にプレイする側の同僚氏と、実際にプレイされる側の私から、これら新カード3枚のレビューをしてみましょう。
リシャーダの荷運び
私的には「強そう!」だったのですが、マーフォークを使い込んでいる同僚氏曰く「これはなんか違う」との評価で、デッキにも採用していないそうです。
理由はシンプルで、
相手のマナを寝かせてる暇があるなら殴った方が強い
との事。
そう言われたら確かにその通りな気がする。
海と空のシヴィエルン
こんなの出てきたらハゲちゃう、伝説ぐらいしかデメリット無くない?ってのが私の評価。
しかし、実際にはこいつが決め手で敗北したゲームは1本だけした。
タフ4なので激情に引っかかるのが大きかったかな?ロード出てたらダメだけど、きちんと処理すれば「まぁ、うん」って感じ。
同僚氏曰く「横に並べたいから伝説はやっぱり使いにくい」との事で、採用枚数も多分2枚ぐらいだと思われます。
既にマーフォークが並んでいる所に、ぽんっとコイツが出てきたら死ねるんだけどねw
激浪の形成師
これは実戦を経てからの意見は一致しました。
強い
同僚氏自身が実際に使うまでは「薬瓶と相性が良くなさそうだけど、どうなんかな?」みたいな事を言ってましたが、フタを開けてみれば何のことはない、薬瓶から出さなければ良いだけの話だった。
てかね、紹介でも書いたけど「海8枚体制はヤバい」って話、これは実戦で毎回起こる事なので写真いっぱい撮ってきた。
かなりひどい事になってるから、ちょっと見て欲しい。
ぜーんぶ島にされるんよ、青マナしか出ん。
動けなくなるし、島を渡って来るし。
赤のダブルさえ出れば牛を脱出させて勝てるゲームもあったけど、青マナしか出ん。
だから海8枚体制はダメだって言ったじゃないか!
マナ拘束出来るリシャポ魚は弱いのに、何故コイツは強いのか?
それは、出た時(※キッカー)に仕事して、コイツが場に居る間は永続するから「妨害しながら殴れる」訳だから、そりゃ強いでしょってお話。
こっちが青単で島にする必要が無い場合でも、1マナ2/2のマーフォークなんて単純に強いやん?って。
やべぇよコイツ。
神秘の反射とか言うダークホース
カルドハイムの《神秘の反射/Mystic Reflection》と言う、伝説でないクリーチャーを一体対象とし、次に場に出るクリーチャーかプレインズウォーカーを対象にしたクリーチャーのコピーにしてしまう青いインスタント。
これは《波使い/Master of Waves》とのコンボが話題になっていましたね。
しかしながら、今のところそんな用途では使われていません。
- 牛脱出や!:スタックで神秘の反射、なんか魚にされる。
- 激情を想起や!:スタックで神秘の反射、なんか魚にされる。
- ホロウワン踏み倒しや!:スタックで神秘の反射、なんか魚にされる。
- ヴァイン誘発や!:スタックで神秘の反射、なんか魚に(ry
なにこれぇ…。
最初の対象スタックで除去撃ってフィズらせれば良いんだけど、こっちのメインボードの除去はソーサリータイミングでしか撃てなくてどうしようもなかったです。
ちなみにこの妨害は何回もやられたんだけど、向こうの《アトランティスの王/Lord of Atlantis》を指定してくるのが「上手いな」って思いました。
アレは昔のカードなので、敵味方関係なく他のマーフォークが+1/+1修正を受けて島渡りを得るんですよね。
こっちはマーフォークなんて当然入っていないから、向こうのマーフォークだけ恩恵を受ける形になっていました。
初手燃え立つ調査を徹底的に拒否された
以前の試合で、こちらの初手燃え立つ調査で「土地全部落とされてマナスクリュー」ってのがよほど印象的だったのか、高確率で《否定の力/Force of Negation》を当てて来られれました。
1:2交換だから美味しいのか?と思ったけど、燃え立つ調査でホロウワンをばらまくデッキなので、これをされると手札でホロウワンが腐り、苦し紛れにサイクリングする展開がキツかったです。
そんな時に救世主となったのが《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》で、改めてコイツのスペックの高さにほっこりしました。
歴パイでヴァインとか捨てて、エレメンタルトークン2体ゲット。
そして2ドローして激情を想起、ブロッカーを排除してヴァインお帰りでパンチ。
なにこれ強い
死んだ後もリンリンみたいな事が出来るし、ほんと歴パイって良いカードだよね。
—
以上、新環境マーフォークとの対戦レポートでした。
予想通り海ゲーが加速してて、思ってた通りヤバかったです。
クロックも早いし、もっと使われてもおかしくないと思うんだけどなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません