[モダン対戦] 弩級艦ストンピィ vs ヘリオッドカンパニー

皆さんこんにちは、久々の対戦レポートです。

先日紹介した「弩級艦をワーッと走らせるデッキ」で数戦こなしてきました。

<弩級艦ストンピィver.1.2/Dreadnought Stompy>

お相手は先日の大量禁止でもノーダメージだった「ヘリオッドカンパニー」でした。

白緑をベースとしたコンボデッキで、今後しばらくはモダンのメタゲームで顔を見かける頻度が上がりそうなデッキの一つですね。

そんなTier1候補のデッキ相手に、どれぐらい戦えるのか?

いざ実戦です。

 


勝てないこともない

結論から言うと「勝ちきれない試合が多い」って感じ、相手がそこそこもたついてくれないと勝てないです。

こちらは重たい一撃を飛ばせるけど即死級ではないのに対し、相手のデッキには無限コンボが2種類搭載されているので、どちらかを通してしまうと負けが確定します。

つまり

そこそこ痛いパンチ即死攻撃を撃ち合っている

ようなものなので、かすったら死ぬこちらが不利なのは明白。

加えてライフゲインしてくるデッキなので、キルターンをずらされてしまい、3パンで沈まないってのが頻発します。

こちらのデッキは3パンに全てを賭けているため、単純に「倒しきれない」って状況に陥るわけですな。

 


船より農具の方が強い

あくまで水増しのつもりで採用した《巨大な鋤/Colossal Plow》ですが、これは普通に強いと思いました。

雑な3点ゲインも強いし、持て余しまくりとは言え3マナ出るからテンポアド取れるチャンスあって、なんならタフ3と言うエサに食いついて来たブロッカーに対して《使徒の祝福/Apostle’s Blessing》《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》でバットリを仕掛けて一方取るとか。

流石は弩級艦の2倍のマナコストなだけありますね!

打ち取られないサイズのブロッカーしか居ないなら、取り合えず小突いとけ、みたいな。

ゆうてライフなんか幾らあっても、無限コンボの前では殆ど意味が無いんだけどね。

 


なんやかんやでクロクサが強い

基本は船と農具を特攻させるデッキですが、やはり脱出した《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》が一番強かったです。

すぐにプッシュやらパスやら撃たれるけど、脱出時にちゃっかりハンデスだけは誘発するので、リソース的には1:2交換でうまあじ。

同期のウーロくんの陰に隠れがちでしたが、こいつが脱出後に定着しようものなら、毎ターン6/6で殴れて相手だけ追い打ち付きディスカードと、ヴェリアナも真っ青な性能。

 


結局連続で攻撃出来ないと弱い

パイロット12枚体制と言えど、連続で搭乗し続けられる「牛が出るかどうか」みたいな所がありました。

何度か対戦していると「牛を除去しとけば単発攻撃しかしてこない」って覚えられて、単発攻撃は《ルーンの与え手/Giver of Runes》で完封されて、そのうちパーツ揃えられて負けって流れになります。

逆にこうなってると強い。

 

結局地べたを走ってるから止められるんだよなって事で、《ウェザーライト/Weatherlight》とか言うおっさんホイホイを採用してみたりしました。

飛んでるし、攻撃通れば手札補充も出来るし、何より超かっちょいいし、

強そう!

って思ったんけど、打点がライフゲインで相殺されるし、結局「牛を抑えられると置物」って言うのは同じでございました。

 


弩級艦一斉突撃!

機体を沢山並べて《完全武装/Armed and Armored》で一気に突撃!と言うロマンムーブ。

これは予想通りと言うか、ほぼ1~2隻で「こじんまりパンチ」しか出来ませんでした。

1度だけ3隻特攻に成功したけど、普通にチャンプで凌がれて、ライフ23-2の状況で

返しのターンに無限ライフ

これで負け確。

カンパニー1発で揃うし、出ちゃえばマナ不要の2枚コンボは勘弁しちくり。

 


総評?

相手が悪いのかも知れないけど、

  • エラダムリーの呼び声
  • イーオスのレインジャー長
  • 集合した中隊

モダン屈指のサーチ系上位呪文が豊富で、サーチした後のレインジャー長をサクって「ノンクリーチャー呪文」にフタをして、安全にコンボ決めて来るので

絶対勝てない(絶望)

ってぐらいには、心がへし折れてしまいましたw

いや、冗談抜きで先攻で

  1. 森出して東屋のエルフ。
  2. 森出して楽園の拡散、2マナ出して東屋で起こして2マナ、カンパニー。

あ、揃いましたw

とかやられたら心折れるよ!

それでなくても破壊不能のヘリオッド出てると、クリーチャー呪文をカウンター出来ないデッキだと、スパイクの飼育係が出た瞬間無限ライフまで確定だから、かなりどうしようも無い感じです。

マナを喰うバリスタコンボはまだ猶予あるから可愛い(※カンパニーからも出てこれないし)けど、このタイムシフトしてきたイモムシ野郎は鬼畜すぎると思いました。

 

なんか愚痴ばっかになっちゃったけど、ヘリオッドカンパニーは非常に強いデッキだと思います!(弩級艦どこいったんや)

 


関連記事

[Modern] カルドハイムで大幅強化 – 弩級艦ストンピィ

Modern,雑談

Posted by theuri