2018年9月末のローテーション後を見据えて9

さて、基本セット2019のフルスポが出たと言う事で、ローテーション後に私のエスパーコントロールに採用したいカードの候補を上げて行きます。
基本セット2019への印象は全体的にカードパワーは高いけど、運営側の「こうやって遊んでね」みたいな意図と言うか思惑と言うか、その類が強いように思います。
基本セットだからかな?ただの好みかも知れないけど。
白いカード
取りあえずリセットカードだけ心配してたけど、結構収穫の多い色になりました。
とりわけ強烈なのは疎外、1マナインスタントでコスト1ならあらゆるパーマネントをデメリット無しで追放でしょ?ヤバいねw
暴君への敵対者、アジャニ | -2で毒殺者ぐるぐるしたい。 |
---|---|
浄化の輝き | 《燻蒸/Fumigate》の後継者。 |
疎外 | 下環境でめっちゃ使われそう。 |
防御牝馬 | 赤対策、嫌がらせ。 |
悔恨する僧侶 | 《歩哨のトーテム像/Sentinel Totem》と入れ替え。 |
青いカード
期待していたのはカウンター系の呪文だったのですが、単純に《不許可/Disallow》が環境から消えて弱体化しただけとなってしまいました。
《本質の散乱/Essence Scatter》と《否認/Negate》は健在となりましたが、スタン環境って使い分けが難しいんですよね…これでサイドボードを圧迫するのも考え物だし。
可能な限りメインは丸くあって欲しいので、万能確定カウンターで強めのやつは必要だと思うのでラヴニカに期待します、多色推奨環境だからちょっと不安が残りますが。
工匠の達人、テゼレット | こりゃ強いでしょ。 |
---|
黒いカード
黒には除去系を期待していて、割と予想通りな感じ。
メス馬サイクル良いですね。
冥府の報い | 下環境向けって感じはするけど、機体とか1マナで追放はつおい。 |
---|---|
疫病牝馬 | 黒い鎖回し、これは強いでしょ! |
土地カード
ラヴニカではショックランドが再録だろうね!って話なので、基本セットもなんらかの再録に期待していたのですが肩透かし。
ユーティリティ系の土地がちょこちょこっと収録されて終わりでしたが、1枚だけこれは必須だと言うものが有りました。
探知の塔 | 殺戮の暴君と神聖の力線殺すマン。 |
---|
あとがき
新アジャニと新テゼレットは初動で買った方が良いか迷います、何となくアジャニは値下がりそうですがテゼレットはテフェリー並みに値上がりそうじゃないですか?(恐怖)
単純にテフェリーとシナジーが凄いと言うか。
奥義貯まるではテフェリーが+1でドローエンジン、テゼレットは+1でブロッカー生成。
テフェリーの紋章を得た後はテゼレットのゼロ能力でドローしまくりでお相手投了!ってね。
アジャニ要らない気がしてきた!
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 2018年9月末のローテーション後を見据えて9 […]